2025年5月10日(土)
事業案内
出版
広告
購読
ログイン
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
技術
40年に最大4500万キロワット。エネ庁が洋上風力産業ビジョン
経済産業省・資源エネルギー庁は15日、洋上風力産業ビジョンを発表した。2040年までに3千万~4…
自治体の太陽光やEVを活用し、東北発のスマート社会の実現を目指す
前回紹介したように、東北電力のVPP実証プロジェクトでは、将来の事業領域拡大につなげるだけでなく…
エネルギーに極限的なイノベーションは起きるのか?
再生可能エネルギー導入拡大に伴う系統制約、大規模…
世界最大のVPP事業者と提携。東北発のスマート社会目指し、日独間で実証
東北電力では、「東北電力グループ中長期ビジョン」で掲げる「東北発のスマート社会」の実現に向けて、…
スマート社会が中長期の成長戦略に。地域リソース活用し還元を目指す東北電力
東北電力は2020年2月に今後10年程度の経営の方向性を示す「東北電力グループ中長期ビジョン」を…
長崎・五島沖で潮流発電。12月から試験運転開始
九州電力グループの九電みらいエナジー(福岡市、水町豊社長)は長崎県五島市で、潮流発電の試…
利用者の生活を把握しケアプランをAIで支援。介護における電力データの可能性とは
電気のデータを中心に宅内IoTプラットフォーム事業を展開しているエナジーゲートウェイ。第1回では…
家電分離技術を用い宅内の行動を推定。電力データから生まれる新たな価値
IoTデータ活用の流れが加速する中、東京電力グループのエナジーゲートウェイでは、家庭の電力データ…
安い電気をAIが判断。P2P取引で実証
東京大学、トヨタ自動車、東京電力グループのTRENDE(東京都千代田区、妹尾賢俊…
鉄道・船舶に搭載する燃料電池開発へ
東芝エネルギーシステムズは8日、船舶や鉄道車両などに搭載する燃料電池を開発すると発表した…
39
40
41
42
43
44
45
46
47
新刊ピックアップ
電気新聞縮刷版_2025年1・2月号
4,950円(税抜4,500円)
でんきを知るガイドブック2025
330円(税抜300円)
denkishimbun.biz
採用情報
記者・編集者を募集します
アクセスランキング
(7日間)
積水化学、フィルム型ペロブ…
>
( 2025/04/30
産業・テクノロジー
)
柏崎刈羽再稼働、新潟県内の…
>
( 2025/05/07
総合・原子力
)
関電、火力跡地に蓄電所/9…
>
( 2025/05/08
総合・原子力
)
エネ庁省エネルギー・新エネ…
>
( 2025/05/09
総合・原子力
)
JERA富津火力、試行錯誤…
>
( 2025/05/09
総合・原子力
)
電気新聞からのお知らせ
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
事業案内
出版物のご案内
広告のご案内
購読のお申し込み
イベント
電気新聞デジタルのご案内
電気新聞デジタルお試しキャンペーン
電気新聞ウェブショップ
お問い合わせフォーム
電気新聞デジタルログイン