技術
40年に最大4500万キロワット。エネ庁が洋上風力産業ビジョン
 経済産業省・資源エネルギー庁は15日、洋上風力産業ビジョンを発表した。2040年までに3千万~4…
news
自治体の太陽光やEVを活用し、東北発のスマート社会の実現を目指す
 前回紹介したように、東北電力のVPP実証プロジェクトでは、将来の事業領域拡大につなげるだけでなく…
news
エネルギーに極限的なイノベーションは起きるのか?
     再生可能エネルギー導入拡大に伴う系統制約、大規模…
news
世界最大のVPP事業者と提携。東北発のスマート社会目指し、日独間で実証
 東北電力では、「東北電力グループ中長期ビジョン」で掲げる「東北発のスマート社会」の実現に向けて、…
news
スマート社会が中長期の成長戦略に。地域リソース活用し還元を目指す東北電力
 東北電力は2020年2月に今後10年程度の経営の方向性を示す「東北電力グループ中長期ビジョン」を…
news
長崎・五島沖で潮流発電。12月から試験運転開始
 九州電力グループの九電みらいエナジー(福岡市、水町豊社長)は長崎県五島市で、潮流発電の試…
news
利用者の生活を把握しケアプランをAIで支援。介護における電力データの可能性とは
 電気のデータを中心に宅内IoTプラットフォーム事業を展開しているエナジーゲートウェイ。第1回では…
news
家電分離技術を用い宅内の行動を推定。電力データから生まれる新たな価値
 IoTデータ活用の流れが加速する中、東京電力グループのエナジーゲートウェイでは、家庭の電力データ…
news
安い電気をAIが判断。P2P取引で実証
 東京大学、トヨタ自動車、東京電力グループのTRENDE(東京都千代田区、妹尾賢俊…
news
鉄道・船舶に搭載する燃料電池開発へ
 東芝エネルギーシステムズは8日、船舶や鉄道車両などに搭載する燃料電池を開発すると発表した…
news

↑

close