2025年5月1日(木)
事業案内
出版
広告
購読
ログイン
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
産業・テクノロジー
英・アイルランド間HVDC/住友電工、実運用へ引渡し完了
5/1(4面)
5/1(4面)
住友電気工業は30日、英国とアイルランドを結ぶ全長190キロメートルの高圧直流送電(HVDC)システムの試運転が完了し、実運用へ向けて引き渡したと発表した。2021年にスイス投資ファンド傘下の「グ…
魚に優しい小水力発電!?/米新興、独自構造タービンを開発
4/30(4面)
4/30(4面)
温暖化対策に役立つだけでなく、魚にも優しい小水力発電技術が注目を集めている。米国のスタートアップが考案し、日本のアドヴァンスド・ハイドロ・エネルギー(東京都新宿区、久保敏秀代表取締役)が販売代理店…
積水化学、フィルム型ペロブスカイトの実証加速
4/30(4面)
4/30(4面)
積水化学工業は、軽量で薄く曲げやすいフィルム型ペロブスカイト太陽電池の性能実証を加速している。同社は昨年末、同電池を2025年に事業化すると発表。今年に入ってからは電力系事業者などとの共同実証を相…
[トレンド・アプローチ]高砂熱学工業、宇宙開発に挑む
4/28(5面)
4/28(5面)
◆月で水素を、新天地拓く ◇アイスペースと協業/地球外も快適環境を 空調設備工事業の高砂熱学工業は、宇宙ベンチャーのispace(アイスペース、東京都中央区、袴田武史代表取締役)が行う民…
東光高岳、特高受変電機器で協業模索/高圧は生産集約へ
4/28(4面)
4/28(4面)
◆25~27年度の新中計公表 東光高岳は、特別高圧受変電機器と、高圧機器の生産体制を見直す。特別高圧の大型変圧器、ガス絶縁開閉装置については他社と組み、技術や事業構造の抜本的な改善を図る。小…
ペロブスカイト太陽電池の関連特許、国際出願数は日本首位
4/28(4面)
4/28(4面)
◆シェア3割も、中国急追に危機感 特許庁は25日、市場創出・拡大が見込まれる5分野を対象に実施した2024年度の特許出願技術動向調査の結果を取りまとめた。このうち「ペロブスカイト太陽電池関連…
島根2号の経験つなぐ/日立GE、BWR再稼働支援に注力
4/25(4面)
4/25(4面)
日立GEニュークリア・エナジーは、昨年12月に再稼働した中国電力島根原子力発電所2号機(BWR、82万キロワット)の安全対策工事で得た経験やノウハウを、後続プラントの再稼働実現に生かしたい考えだ。…
明電舎など、廿日市市と包括協定/中山間地に小水力開発
4/25(4面)
4/25(4面)
明電舎が参画する「広島CSV(共有価値の創造)ラボ」が24日、広島県廿日市市と包括協力協定を締結したと発表した。同ラボは、産官学民のメンバーで構成され、小水力発電を通じた社会課題の解決に取り組む。…
木から生まれた蓄電体/日本製紙、30年度実用化へ検証
4/24(4面)
4/24(4面)
木から蓄電デバイスを――。日本製紙は木材繊維をナノレベルまで解きほぐした超極細繊維「セルロースナノファイバー(CNF)」を使った蓄電デバイスの開発を加速している。3月に試作品が完成し、実用化を見据…
TMEIC、米にパワエレ新工場/DC向けにUPS生産拡大
4/24(4面)
4/24(4面)
TMEICは23日、米国子会社を通じ、米テキサス州・ウォーラー郡(ヒューストン近郊)に、UPS(無停電電源装置)などパワーエレクトロニクス機器の生産工場を新設すると発表した。既存の現地工場と比べ、…
1
2
3
4
5
新刊ピックアップ
電気新聞縮刷版_2025年1・2月号
4,950円(税抜4,500円)
でんきを知るガイドブック2025
330円(税抜300円)
denkishimbun.biz
採用情報
記者・編集者を募集します
アクセスランキング
(7日間)
積水化学、フィルム型ペロブ…
>
( 2025/04/30
産業・テクノロジー
)
TMEIC、高低差利用し重…
>
( 2025/04/28
総合・原子力
)
ヤマトHDが新電力、水力・…
>
( 2025/04/25
ネットワーク・市場
)
風通しの良い組織へ/関電、…
>
( 2025/04/25
地域・グループ
)
東電EP、基本料金の値下げ…
>
( 2025/04/25
総合・原子力
)
電気新聞からのお知らせ
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
事業案内
出版物のご案内
広告のご案内
購読のお申し込み
イベント
電気新聞デジタルのご案内
電気新聞デジタルお試しキャンペーン
電気新聞ウェブショップ
お問い合わせフォーム
電気新聞デジタルログイン