<プライバシーポリシー>
電気新聞ウェブサイトは、一般社団法人日本電気協会 個人情報保護方針及び下記の方針に基づき運営されています。当ウェブサイトでは、アンケート調査や投稿、また、メールマガジンや新聞・書籍等の購読申し込みを通じて、利用者の皆様に個人名、住所、電話番号、電子メールアドレスなど個人情報を入力していただくことがあります。電気新聞では、その個人情報の保護を極めて重要と考え、収集・保存・利用については厳重な管理の下に運用し、情報流出などの防止に努めます。
<個人情報の取得・利用>
氏名、住所、電話番号、電子メールアドレスなど個人を特定できる情報を、メールマガジンや新聞購読の申し込み、書籍購入、セミナーの申し込み等のために適正な方法で取得しております。また、取得した情報は、申し込みフォームに記載された利用目的の範囲内で必要な限り適正に利用いたします。
<個人情報の利用目的>
取得した利用者の皆様の個人情報を、以下の目的のために利用いたします。
<ウェブサイト上における個人情報の扱い>
当ウェブサイトでは、利用者のコンピューターを識別するためにCookie(接続履歴情報自動収集機能)と呼ばれる情報を利用することがあります。このCookieを利用して入手した情報は、特定のサービスにおける確認等で使用することはありますが、利用者のプライバシーを侵害したり、不正に使用したりすることはありません。
当ウェブサイト上の第三者へのリンクや、バナー広告およびテキスト広告などをクリックして、他のウェブサイトへアクセスした場合、リンク先のウェブサーバーからCookieが利用者のコンピューターに送られることがあります。これらのCookieは当該ウェブサイトの運営管理によるものであり、電気新聞では責任を負いません。また、第三者のリンク先や広告主のウェブサイトで行われている個人情報の提供や収集などの扱いに関しても責任を負いません。各リンク先の個人情報保護方針につきましてはそれぞれのホームページ上で確認してください。
<個人情報の管理>
取得した個人情報については、データを管理する取り扱い担当者を決めて厳重に保護・管理しています。また、法令の定めのある場合を除き、個人情報をご本人の同意を得ることなく第三者に提供したり、開示したりすることはいたしません。
<個人情報の開示・訂正・利用停止等>
本人の個人情報について開示・訂正・利用停止等を求められた場合は、取扱担当者が本人であることを確認した上、すみやかに必要な措置をとります。
<報道・著述分野における個人情報保護方針>
個人情報保護法は、言論・表現の自由を尊重する観点から、報道・著述分野については義務規定を適用せず、個人データの安全管理や苦情処理などについて適切な措置を自主的に講じるよう求めています。
一般社団法人日本電気協会は、法律の基本精神に照らし、新聞報道に関わる取材・編集、著述性の高い出版物の刊行等については、個人情報の有用性に配慮しつつ個人の権利利益を尊重するため以下の方針を定めます。