技術
英コンサルのワークショップで若手がプレゼン。議論を通し「エネ革新の達人」育成へ
 電気事業のような歴史ある国内産業では、一部を除けば自社の中核業務のために海外企業とのコミュニケー…
news
電力の需給調整市場に、関電がVPP技術を活用し初入札
 関西電力は6月9日、VPP(仮想発電所)技術を活用し、需給調整市場で取引を開始したと発表した。昭…
news
オープンイノベーションの狙いは既存事業と破壊的革新の両立
 脱炭素と分散化、デジタル化によって大きく変わる電力・エネルギービジネスの中で、事業革新や…
news
産業保安、画一的規制を抜本見直し。リスクに応じ柔軟性
 産業構造審議会(経済産業相の諮問機関)の産業保安基本制度小委員会(委員長=若尾真治・早稲田大学教…
news
果物の皮から建設資材。強度、コンクリの4倍
 東京大学生産技術研究所の酒井雄也准教授らの研究グループは、野菜や果物の皮、種といった植物…
news
V2G含むスマート充電を商業化する英ベンチャー。EVの導入もワンストップで
 欧州では電気自動車(EV)の普及に伴い、スマート充電によりEVバッテリーをDSF(デマンド・サイ…
news
欧州の電力市場では蓄電池の一部をDSFに活用。AIで需要家の機器を統合制御
 欧州市場では、FITでの買取期間が切れる太陽光発電(PV)を保有する家庭用需要家の蓄電池導入が拡…
news
送配電網協、系統技術の次世代化へロードマップ策定
 送配電網協議会は21日、2050年のカーボンニュートラル実現に向け、送配電分野の次世代化を進める…
news
市場連動型料金+AIにより暖房の運転やEV充電を最適化し、DSFを創出するノルウェー企業
 現在、欧州主要市場においてデマンド・サイド・フレキシビリティー(DSF)として活用されている家庭…
news
欧州のデマンド・サイド・フレキシビリティーは市場整備が進み収益化も実現
 COVID―19のパンデミックが世界経済に大きな影響を与えている中で、グローバルでの「2050年…
news

↑

close