脱炭素
東芝エネなど川崎市臨海部で水素大規模利用検討
 東芝エネルギーシステムズ、ENEOSなど7者は30日、川崎市の臨海部で水素を大規模に利用するため…
news
九州電力など船舶へのLNG補給事業化
 九州電力、日本郵船、伊藤忠エネクス、西部ガスは29日、船舶にLNG燃料を供給するバンカリ…
news
関電、脱炭素へ40年までに1兆円投資
 関西電力は25日、「2050年カーボンニュートラル」の実現に向けて定量的な目標や具体策をまとめた…
news
空港の脱炭素化向け航空法改正へ
 政府は空港の脱炭素化に向けた取り組みを促すため、航空法などの改正案を今国会に提出する。空港周辺で…
news
新型コロナ拡大でエコキュートが足りない
  脱炭素機運高まり、電化に熱視線も    新型コロナウイルスの世界的な…
news
30年度CO2排出試算、目標に7000万トン届かず
 電力中央研究所は、政府の第6次エネルギー基本計画における2030年度のエネルギー起源二酸化炭素(…
news
関西電力黒四、約半世紀ぶりに出力引き上げ
 “クロヨン”設備改修で49年ぶりに出力アップ――。関西電力は黒部川第四発電所(ダム水路式…
news
ATW、欧州で注目!「暖房もこなすエコキュート」
熱源転換、日本勢に商機 欧州で家庭の暖房手段を移行する動きが広がってきた。省エネルギー性の高い「…
news
「新しい資本主義」脱炭素はどうなる?
経産省2審議会の議論を反映へ    岸田内閣発足以来、経済産業省の脱炭素政策が2つの…
news
中部電力、海外事業を加速 200億円の利益貢献目指す
 中部電力は海外での事業展開を加速する。同社は昨秋策定の「中部電力グループ経営ビジョン2.0」で2…
news

↑

close