2025年5月14日(水)
事業案内
出版
広告
購読
ログイン
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
トピックス
台風の後、震度7が襲った。度重なる災禍にひるまず電力復旧に挑む
6日未明の北海道胆振東部地震で道内全エリアに及んだ大規模停電は、急ピッチで解消が進ん…
フルハーネス安全帯、2022年に義務化。現場への普及には課題も
電柱や鉄塔など高所で作業する際、2022年から装着を義務付けられるのがフルハーネス型の安…
[北海道胆振東部地震] 震度7の地震により北海道全域で停電。主力電源が緊急停止
※北海道地震関連の最新情報はニュースページをご覧ください。(記事中の停電戸数・供給力見込み…
電力の矜持にかけて――台風21号被害と電力復旧の現場から
4日正午ごろ徳島県南部に上陸した台風21号。非常に強い勢力のまま上陸したのは25年ぶりで、近…
台風21号・北海道地震関連ニュース(バックナンバー)
4日に関西地方を直撃した台風21号では関西電力エリアで延べ約218万戸が停電、また6日未明には北…
九州の再エネ、近く出力制御か。揚水などによる余剰電力の吸収も限界に
FITで太陽光が大量導入。原子力も復帰 太陽光発電…
関電、ミャンマーでの水力独占開発権を獲得。2022年度運開目指す
関西電力は17日、ミャンマーでの「ディードック水力発電プロジェクト」について、同国電力エ…
J―クレジットのCO2削減量、蓄電池経由分を算定
経済産業省は、J―クレジット制度運営委員会(委員長=山地憲治・地球環境産業技術研究機構理事・研究…
西日本豪雨の被災地で、電工4社が避難所のクーラー設置を支援
西日本豪雨の被災地では電力設備や道路などインフラの復旧とともに、被災者のケアも重要になっている。…
冷房を使って! 高齢者の熱中症予防へ、九州電力が電気代割引プランを緊急投入
九州電力は23日、新料金プラン「熱中症予防プラン(お年寄り応援プラン)」を発表し、申し込…
64
65
66
67
68
69
70
71
72
新刊ピックアップ
電気新聞縮刷版_2025年1・2月号
4,950円(税抜4,500円)
でんきを知るガイドブック2025
330円(税抜300円)
denkishimbun.biz
採用情報
記者・編集者を募集します
アクセスランキング
(7日間)
三菱重工、GT生産能力3割…
>
( 2025/05/12
産業・テクノロジー
)
[24年度決算]三菱重工/…
>
( 2025/05/12
産業・テクノロジー
)
エネ庁、ZEH基準見直しへ…
>
( 2025/05/13
総合・原子力
)
JERA富津火力、試行錯誤…
>
( 2025/05/09
総合・原子力
)
エネ庁省エネルギー・新エネ…
>
( 2025/05/09
総合・原子力
)
電気新聞からのお知らせ
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
事業案内
出版物のご案内
広告のご案内
購読のお申し込み
イベント
電気新聞デジタルのご案内
電気新聞デジタルお試しキャンペーン
電気新聞ウェブショップ
お問い合わせフォーム
電気新聞デジタルログイン