2025年5月13日(火)
事業案内
出版
広告
購読
ログイン
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
トピックス
関西電力がセネガルで電力・通信サービスの実証開始。未電化地域で
関西電力は22日、海外でインフラ開発を行うベンチャー企業のシュークルキューブジャポン(東…
「50年実質ゼロ」に対する電力業界の挑戦
電力業界で2050年カーボンニュートラルの実現に向けた動きが相次いでいる。昨年10月にJERA、…
2030年のエネ政策、総合エネ調が議論に着手
総合資源エネルギー調査会(経済産業相の諮問機関)の基本政策分科会(分科会長=白石隆・熊本県立大学…
福島県沖地震、高性能UFRで停電被害最小に
2月13日深夜に発生した福島県沖地震では、東京電力パワーグリッド(PG)エリアの停電被害が周波数…
燃料アンモニア国内需要、30年に300万トン。石炭火力20%混焼目指す
経済産業省・資源エネルギー庁は8日、アンモニアの燃料導入拡大に向けた方策について、中間取りまとめ…
昭和のヒーロー風に会社をアピール!日本建設工業のCMが熱い
火力や原子力プラントの建設・保守工事を手掛ける日本建設工業(東京都中央区、笹岡智充社長)…
カーボンニュートラルへ議論開始。再エネの直接供給なども検討
経済産業省・資源エネルギー庁は1月19日、2050年カーボンニュートラルに向けた電力・ガ…
政府がグリーン成長戦略14分野で野心的目標。2050年に190兆円の経済効果
政府の成長戦略会議(議長=加藤勝信官房長官)は12月25日、2050年カーボンニュートラルを踏ま…
東芝、EVで次世代事業創出。車載蓄電池でVPPを構築
東芝と東芝エネルギーシステムズは、電気自動車(EV)を利用したエネルギーマネジメントシステム(E…
CO2排出実質ゼロ実現へ、東電HDが示したシナリオ「Utility3.X」とは
東京電力ホールディングス(HD)は、2050年の二酸化炭素(CO2)排出ゼロに向けたシナリオ「ユ…
43
44
45
46
47
48
49
50
51
新刊ピックアップ
電気新聞縮刷版_2025年1・2月号
4,950円(税抜4,500円)
でんきを知るガイドブック2025
330円(税抜300円)
denkishimbun.biz
採用情報
記者・編集者を募集します
アクセスランキング
(7日間)
三菱重工、GT生産能力3割…
>
( 2025/05/12
産業・テクノロジー
)
[24年度決算]三菱重工/…
>
( 2025/05/12
産業・テクノロジー
)
柏崎刈羽再稼働、新潟県内の…
>
( 2025/05/07
総合・原子力
)
JERA富津火力、試行錯誤…
>
( 2025/05/09
総合・原子力
)
エネ庁省エネルギー・新エネ…
>
( 2025/05/09
総合・原子力
)
電気新聞からのお知らせ
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
事業案内
出版物のご案内
広告のご案内
購読のお申し込み
イベント
電気新聞デジタルのご案内
電気新聞デジタルお試しキャンペーン
電気新聞ウェブショップ
お問い合わせフォーム
電気新聞デジタルログイン