2025年5月1日(木)
事業案内
出版
広告
購読
ログイン
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
原子力
原子力機構、ナトリウムの英国処理加速へ契約
日本原子力研究開発機構は、廃止措置中の高速増殖炉原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)にある…
衆院本会議でGX推進法が可決、成立
新たな国債「GX経済移行債」の発行やカーボンプライシング(炭素の価格付け)の導入を盛り込…
原子力発電所の運転期間、審査中停止は「除外」
経済産業省・資源エネルギー庁は28日、原子力発電所の運転期間延長について「40+20年」の上限を…
台湾で原子力建設再開巡り12月18日に住民投票
台湾で原子力建設再開を巡る住民投票へ向け、各陣営のアピールが本格化してきた。住民投票は原子力推進…
世界的に存在感高まる原子力発電。日本は…
フランスのマクロン大統領が国内での原子力発電所建設を再開する方針を示すなど、世界的な脱炭素への流…
2030年の発電コスト「曲解」に懸念 統合コストや前提も変動
2030年のエネルギー政策検討の参考とするため、経済産業省・資源エネルギー庁が6年ぶりに示した「…
原子力でボードゲーム、起動目指して楽しく学んで
日本原子力産業協会はこのほど、遊びながら原子力発電の仕組みを学ぶことができるボードゲーム…
西日本6経連、原子力低減方針の見直し提言。次期エネ基本計画で
関西経済連合会(会長=松本正義・住友電気工業会長)など西日本の6経済連合会は9日、エネル…
「50年実質ゼロ」に対する電力業界の挑戦
電力業界で2050年カーボンニュートラルの実現に向けた動きが相次いでいる。昨年10月にJERA、…
震災から10年。廃炉創造ロボコンで地元・福島高専チームが優勝
福島第一原子力発電所の廃炉技術をテーマに、全国の高等専門学校生がロボット…
1
2
3
4
5
新刊ピックアップ
電気新聞縮刷版_2025年1・2月号
4,950円(税抜4,500円)
でんきを知るガイドブック2025
330円(税抜300円)
denkishimbun.biz
採用情報
記者・編集者を募集します
アクセスランキング
(7日間)
積水化学、フィルム型ペロブ…
>
( 2025/04/30
産業・テクノロジー
)
TMEIC、高低差利用し重…
>
( 2025/04/28
総合・原子力
)
ヤマトHDが新電力、水力・…
>
( 2025/04/25
ネットワーク・市場
)
風通しの良い組織へ/関電、…
>
( 2025/04/25
地域・グループ
)
東電EP、基本料金の値下げ…
>
( 2025/04/25
総合・原子力
)
電気新聞からのお知らせ
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
事業案内
出版物のご案内
広告のご案内
購読のお申し込み
イベント
電気新聞デジタルのご案内
電気新聞デジタルお試しキャンペーン
電気新聞ウェブショップ
お問い合わせフォーム
電気新聞デジタルログイン