トピックス
台風シーズン前に、太陽光発電の自立運転モードの確認を
 太陽光発電協会は、停電時に備え、太陽光発電の電気を家庭内で使用する「自立運転モード」への…
news
電化が地球を救う――CO2削減へ向け欧米で脚光を浴びる電化
 社会の低炭素化・脱炭素化へ「電化」が果たす役割に注目が集まっている。欧米の電気事業者団体や国…
news
再エネ賦課金の負担増も認知度低く。内容分かる人は2割
 市場調査のトレンド総研は、電気料金を巡る意識調査結果を発表した。電気料金に上乗せして回収される再…
news
ZEH普及へ転換促す。エネ庁省エネ小委、電力需要実態調査へ
 総合資源エネルギー調査会(経済産業相の諮問機関)省エネルギー小委員会(委員長=中上英俊・住環境計…
news
CO2フリーの電力で開かれたG20エネルギー・環境大臣会合
 6月15、16日に長野県軽井沢町の軽井沢プリンスホテルで開催されたG20(主要20カ国・…
news
日産、EV顧客に電気を代理販売。新電力3社と協業
 日産自動車は18日、2019年度後半から国内販売会社の店舗で家庭用電力の代理販売を始める…
政府、低炭素化への長期戦略を閣議決定。今世紀後半「実質ゼロ排出」へ
 政府は11日、パリ協定に基づく長期低排出発展戦略(長期戦略)を閣議決定した。4月に示した当初案通…
news
家族型ロボット「LOVOT」で見守りサービス開発へ
 中部電力は12日、ロボットベンチャーの「GROOVE X」(グルーブ・エックス、東京都中…
news
九州電力が新経営ビジョン、30年度に経常1500億円
 九州電力は7日、同社グループの新たな経営方針「九電グループ経営ビジョン2030」を発表し…
news
関電工派遣の南極観測隊員が、昭和基地で経験したこと
 関電工から極地研究所の第59次南極地域観測隊越冬隊に派遣されていた内山宣昭さん、第60次…
news

↑

close