2025年5月10日(土)
事業案内
出版
広告
購読
ログイン
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
技術
再エネでEVを充電するにはどうすれば 充電費合算へ小売間の需要移転
前回、これまで135年間地理的にほとんど移動しなかった電力需要に、電気自動車(EV)という地理的…
JERA・トヨタ、使用済み車載電池で大規模蓄電
四日市火力発電所構内で運転開始 JERAとトヨタ自動車は27日…
EV+アプリでクルマが「スマホ」化する
前回は、自らのEVライフの一端をご紹介した。現在のEVは、ガソリン車など既存内燃機関車と同じよう…
確実な充電環境が重要 「電費」左右するエアコン使用
2年ほど前に「EVは普及するか!?」というタイトルで当欄連載を執筆させて頂いた。その際、街中でE…
既設通信管路で水素大量輸送へ、NTTが検討
NTTは、電話やインターネットの通信回線を敷設している地下管路を利用し、水素を大量輸送す…
電力取引で得た模擬通貨で店舗決済 実用化へ向け着実な一歩
前回、デジタル通貨を活用したピア・ツー・ピア(P2P)電力取引における決済方法の現状を紹介した。…
清水建設、世界最大級の洋上風力施工船が完成
巨大風車搭載可能なSEP船「BLUE WIND」 清水…
中国NW、再エネ拡大へ設備変えず送電容量増
中国電力ネットワークは2023年度に、既存設備のままで送電容量を増やせる技術を導入する。送電線の…
分散型台帳でデータ連携容易 多頻度・複雑化も確実に
デジタル通貨を活用した電力取引ビジネスの検討は、暗号資産(仮想通貨)の取り扱いを契機とした資金移…
国内地熱機器大手、中小型に軸足
可搬型や数百キロワット規模も 地熱発電機器のメーカー大…
21
22
23
24
25
26
27
28
29
新刊ピックアップ
電気新聞縮刷版_2025年1・2月号
4,950円(税抜4,500円)
でんきを知るガイドブック2025
330円(税抜300円)
denkishimbun.biz
採用情報
記者・編集者を募集します
アクセスランキング
(7日間)
積水化学、フィルム型ペロブ…
>
( 2025/04/30
産業・テクノロジー
)
柏崎刈羽再稼働、新潟県内の…
>
( 2025/05/07
総合・原子力
)
関電、火力跡地に蓄電所/9…
>
( 2025/05/08
総合・原子力
)
エネ庁省エネルギー・新エネ…
>
( 2025/05/09
総合・原子力
)
「併設負荷」巡り米で発電・…
>
( 2025/05/07
総合・原子力
)
電気新聞からのお知らせ
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
事業案内
出版物のご案内
広告のご案内
購読のお申し込み
イベント
電気新聞デジタルのご案内
電気新聞デジタルお試しキャンペーン
電気新聞ウェブショップ
お問い合わせフォーム
電気新聞デジタルログイン