2025年5月10日(土)
事業案内
出版
広告
購読
ログイン
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
技術
九州電力、火力保安を5Gで高度化
災害時の拠点機能も 九州電力は自社の火力発電所で、ロー…
住友重機械、液化空気エネルギー貯蔵の事業化視野
再生可能エネの出力変動調整に期待 住友重機械工業は液化…
新しい視点・発想で、常識を作り直す
「新価値(新商品、新サービス、新規事業)」を生みだすためには、「問題解決(=正解を出す)」よりも…
「正しい問い」探し=言語化できないニーズ把握が大切
「新価値(新商品、新サービス、新規事業)」を生みだすためには、どうすればいいのだろうか?「あのヒ…
三菱電機がマイクログリッド設計技術
ライセンス制で需要 三菱電機は、経済性とレジリエンス(強靱性)…
送電設備の動植物への影響、電力中央研究所が体系化へ
電力中央研究所は2024年度までに、送電設備が野生動植物に与える影響と対応策をまとめたデータベー…
客観的計測が困難な「価値」 顧客のため・主観的・対価
新商品、新サービス、新規事業といった「新しい価値」を生みだすことは今、様々な企業にとって大きな課…
メーカーはVPPとの連携不可欠 競争力の優劣が明確に
クラウドサーバーでEVバッテリーの動態をチェックし、これから走行する環境などを考慮して、バッテリ…
アンシラリーサービス参入検討も実用化に課題、当面は限定的
初回で述べた今後のEV性能やそのアーキなどの変革をまとめると、図1のとおりである。この変化に対し…
東京電力PG、配電工事会社の作業員「多能化」
東京電力パワーグリッド(PG)は、2030年度をめどに配電工事会社の電工作業員を多能化する。高経…
17
18
19
20
21
22
23
24
25
新刊ピックアップ
電気新聞縮刷版_2025年1・2月号
4,950円(税抜4,500円)
でんきを知るガイドブック2025
330円(税抜300円)
denkishimbun.biz
採用情報
記者・編集者を募集します
アクセスランキング
(7日間)
積水化学、フィルム型ペロブ…
>
( 2025/04/30
産業・テクノロジー
)
柏崎刈羽再稼働、新潟県内の…
>
( 2025/05/07
総合・原子力
)
関電、火力跡地に蓄電所/9…
>
( 2025/05/08
総合・原子力
)
エネ庁省エネルギー・新エネ…
>
( 2025/05/09
総合・原子力
)
大阪・関西万博の電力館、は…
>
( 2025/05/08
総合・原子力
)
電気新聞からのお知らせ
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
事業案内
出版物のご案内
広告のご案内
購読のお申し込み
イベント
電気新聞デジタルのご案内
電気新聞デジタルお試しキャンペーン
電気新聞ウェブショップ
お問い合わせフォーム
電気新聞デジタルログイン