自由化
スポット価格の高騰が止まらない。寒波でLNGの在庫が減少
注:2021年1月6日付の記事を紹介しています    日本卸電力取引所(JEPX)の…
news
レベニューキャップ制度、監視委が詳細設計の大枠決定
 電力・ガス取引監視等委員会の料金制度専門会合(座長=山内弘隆・一橋大学大学院特任教授)は14日、…
news
太陽光発電の第三者所有モデルで新会社を設立。中部電力ミライズとLooop
 中部電力ミライズとLooop(東京都台東区、中村創一郎社長)は10月6日、太陽光発電を中…
news
容量市場、初の落札価格は1万4137円。指標より大幅に高く
 電力広域的運営推進機関(広域機関)は14日、容量市場の初の落札結果を公表した。全国合計の…
news
揚水活用で電力預かり。東電RPが新電力10社と交渉
 東京電力リニューアブルパワー(RP)は、揚水発電所を活用した電力預かりサービスの提案を強化する。…
news
エネ庁、1需要場所への複数引き込み容認へ。分散化で原則見直し
 経済産業省・資源エネルギー庁は、1つの需要場所に系統から複数の配電線を引き込む行為などを一定条件…
news
エネルギー強靱化法、詳細設計へ議論始まる。電力システム改革、新局面に
 総合資源エネルギー調査会(経済産業相の諮問機関)の「持続可能な電力システム構築小委員会」(委員長…
news
広域機関が容量市場をわかりやすく解説する特設サイトオープン
 電力広域的運営推進機関(広域機関)は容量市場の7月から入札が始まるのを前に、仕組みや意義…
news
中部電力ミライズ、8・9月分電気料金を10%割引。在宅子育てを応援
 中部電力ミライズは1日、子育て世帯などを対象に8、9月分の電気料金の10%割引を実施すると発表し…
news
エネルギー供給強靱化法が成立。22年4月に施行
 電気事業法やFIT法(再生可能エネルギー特別措置法)などの改正を盛り込んだ「エネルギー供…
news

↑

close