2025年5月10日(土)
事業案内
出版
広告
購読
ログイン
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
技術
東芝エネなど川崎市臨海部で水素大規模利用検討
東芝エネルギーシステムズ、ENEOSなど7者は30日、川崎市の臨海部で水素を大規模に利用するため…
太陽光逆潮流に合わせ電動車充電 脱炭素と利便性の両立を
次世代スマートメーターは2025年の設置開始を目途に開発が進められていくが、24年までに国内の全…
配電網の状態きめ細かく把握可能に 太陽光とEVの導入量拡大へ
次世代スマートメーターにおいて、現行スマートメーターの消費電力量(有効電力)のほかに、無効電力・…
扱うデータ細かく、通信強化も可能 DX促進のキーデバイスへ
2021年2月に「次世代スマートメーター制度検討会」より、低圧の次世代スマートメーターの基本仕様…
ウオータージェット船で洋上風車保守 三菱重工が推進装置受注
三菱重工業は8日、洋上風力発電所の保守に用いる船舶向けに、ウオータージェット推進装置を受…
多様な価値提供通じリソースに厚み VPP運用、より安定的に
2021年4月に、調整力の取引を行う需給調整市場が開設され、現在は、低速の3次調整力(2)の取引…
飛島建設とNTTグループが建設現場DXで新会社
飛島建設とNTT東日本、NTTの3社は3日、建設現場のDX(デジタルトランスフォーメーション)を…
アグリゲーターが実績で選ばれる時代 本格的な需給の担い手へ
東日本大震災以降進んできた日本の需要側資源活用は、ここにきて拡大期かつ仕組みの細部設計期に入って…
日々の生活を映す電力データ 多様なサービス垣根越え
デジタル社会が進めば、これまでは独立して存在していたものが互いにつながり合い、単一型サービスから…
関西電力黒四、約半世紀ぶりに出力引き上げ
“クロヨン”設備改修で49年ぶりに出力アップ――。関西電力は黒部川第四発電所(ダム水路式…
27
28
29
30
31
32
33
34
35
新刊ピックアップ
電気新聞縮刷版_2025年1・2月号
4,950円(税抜4,500円)
でんきを知るガイドブック2025
330円(税抜300円)
denkishimbun.biz
採用情報
記者・編集者を募集します
アクセスランキング
(7日間)
積水化学、フィルム型ペロブ…
>
( 2025/04/30
産業・テクノロジー
)
柏崎刈羽再稼働、新潟県内の…
>
( 2025/05/07
総合・原子力
)
関電、火力跡地に蓄電所/9…
>
( 2025/05/08
総合・原子力
)
エネ庁省エネルギー・新エネ…
>
( 2025/05/09
総合・原子力
)
「併設負荷」巡り米で発電・…
>
( 2025/05/07
総合・原子力
)
電気新聞からのお知らせ
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
事業案内
出版物のご案内
広告のご案内
購読のお申し込み
イベント
電気新聞デジタルのご案内
電気新聞デジタルお試しキャンペーン
電気新聞ウェブショップ
お問い合わせフォーム
電気新聞デジタルログイン