2025年5月10日(土)
事業案内
出版
広告
購読
ログイン
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
技術
東電EP、電熱併給をAIで最適化
東京電力エナジーパートナー(EP)は12日、地域冷暖房事業や特定送配電事業用の電熱併給型システム…
最良の質問や指示形式を模索/新人でも完成度7割の原稿
◇最良の質問や指示形式を模索/新人でも完成度7割の原稿 生成AIのコア技術として「p…
協業で拓く、空のインフラ/GSWがドローン航路
グリッドスカイウェイ(GSW、東京都港区、紙本斉士・代表職務執行者)が、送電線の点検・巡…
新たな発想や工程迅速化期待
◇新たな発想や工程迅速化期待/業務展開に革命的な変化も ChatGPT、いわゆる生成AI(人…
世界中のボランティアが支援/教育的使命へと活動広げる
◇世界中のボランティアが支援/教育的使命へと活動広げる 連載第1回では、WM(Waste M…
脱炭素の道筋、長崎から/三菱重工、創業の地を開発拠点に
◆世紀越え、多彩な知見育む/アンモニア燃焼、水素など 三菱重工業は、長崎造船所(長崎市…
世界30ヵ国以上、2800人が参加/情報共有と直接対話の場に
◇世界30ヵ国以上、2800人が参加/情報共有と直接対話の場に 1973年、米国ワシントン州…
神戸製鋼、再エネ由来水素を安定性高く供給
神戸製鋼所は14日、高砂製作所(兵庫県高砂市)でハイブリッド型水素ガス供給システムの実証…
配電ロス低いと停電復旧早く/明電舎・東北大が相関解明
明電舎と東北大学は13日、配電系統で日頃から送電ロスが低くなる運用をするほど、停電からの復旧も早…
アフリカの電化促進目指し
◇アフリカの電化促進目指し/農業残さの付加価値化と両立 地産のバイオマス資源を活用したエネル…
11
12
13
14
15
16
17
18
19
新刊ピックアップ
電気新聞縮刷版_2025年1・2月号
4,950円(税抜4,500円)
でんきを知るガイドブック2025
330円(税抜300円)
denkishimbun.biz
採用情報
記者・編集者を募集します
アクセスランキング
(7日間)
積水化学、フィルム型ペロブ…
>
( 2025/04/30
産業・テクノロジー
)
柏崎刈羽再稼働、新潟県内の…
>
( 2025/05/07
総合・原子力
)
JERA富津火力、試行錯誤…
>
( 2025/05/09
総合・原子力
)
関電、火力跡地に蓄電所/9…
>
( 2025/05/08
総合・原子力
)
エネ庁省エネルギー・新エネ…
>
( 2025/05/09
総合・原子力
)
電気新聞からのお知らせ
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
事業案内
出版物のご案内
広告のご案内
購読のお申し込み
イベント
電気新聞デジタルのご案内
電気新聞デジタルお試しキャンペーン
電気新聞ウェブショップ
お問い合わせフォーム
電気新聞デジタルログイン