2025年5月10日(土)
事業案内
出版
広告
購読
ログイン
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
技術
次期中給にはSCUC具備へ
◆第3回/需給運用と系統混雑管理の最適化 ◇次期中給にはSCUC具備へ/市場約定ロジックに活用…
NTT系と金沢工大、自営直流線の運用開始
◆1500Vループ系統を整備 NTTアノードエナジー(東京都港区、岸本照之社長)と金…
欧州型、米国型モデル参考に
◇欧州型、米国型モデル参考に/余剰活用の在り方検討を 第1回で述べたノーダル制を採用する米国…
三菱電機/窓にも貼れる透明アンテナ、実装技術で特許
◆広がる設置領域、意外な用途も 三菱電機が、透明アンテナの研究開発を進めている。無線通…
テキサスなどノーダル制移行/費用上振れ考慮し判断を
◇テキサスなどノーダル制移行/費用上振れ考慮し判断を 再エネなど分散型電源の増加で、送配電網…
東大・東電HDなど、AIでビル空調制御/人材の育成も
東京大学や東京電力ホールディングス(HD)、電設・空調工事会社など10者は25日、AI(人工知能…
監視・防護も集約化がカギに
◇監視・防護も集約化がカギに/クラウド前提で業務再構築を 生成AI(人工知能)は、テキストや画像…
GT水素燃焼、三菱重工が実証本格化
三菱重工業が高砂製作所(兵庫県高砂市)で、ガスタービン(GT)の水素燃焼実証を本格化する…
50年度のエネ自給率、ヒートポンプ導入で10.6ポイント押し上げ
◆HP・蓄熱センター調査/技術成熟、導入しやすく ヒートポンプ機器の普及や統計化によるエネルギ…
劇的な時短、自動検出に貢献も
◇劇的な時短、自動検出に貢献も/ネット画像「虚偽か」確認を 近年、AI技術の進化とともに、特…
10
11
12
13
14
15
16
17
18
新刊ピックアップ
電気新聞縮刷版_2025年1・2月号
4,950円(税抜4,500円)
でんきを知るガイドブック2025
330円(税抜300円)
denkishimbun.biz
採用情報
記者・編集者を募集します
アクセスランキング
(7日間)
積水化学、フィルム型ペロブ…
>
( 2025/04/30
産業・テクノロジー
)
柏崎刈羽再稼働、新潟県内の…
>
( 2025/05/07
総合・原子力
)
JERA富津火力、試行錯誤…
>
( 2025/05/09
総合・原子力
)
関電、火力跡地に蓄電所/9…
>
( 2025/05/08
総合・原子力
)
エネ庁省エネルギー・新エネ…
>
( 2025/05/09
総合・原子力
)
電気新聞からのお知らせ
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
事業案内
出版物のご案内
広告のご案内
購読のお申し込み
イベント
電気新聞デジタルのご案内
電気新聞デジタルお試しキャンペーン
電気新聞ウェブショップ
お問い合わせフォーム
電気新聞デジタルログイン