技術
バングラデシュの無電化地域に急速に普及した太陽光。発電の「無駄」をP2P取引で解決
 太陽光発電の余剰電力を活用したP2P(ピア・ツー・ピア)取引。FIT(再生可能エネルギー固定価格…
AIが電気を選ぶ時代に? 新しい戦略が求められる電力小売り業界
 AIに代表されるテクノロジーの進化が消費者の行動を大きく変えようとしている。消費者は、強い関心を…
news
黒潮を利用した海流発電実現へ、IHIが長期実証
 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、IHIが実施する海流発電システムの長期…
再エネ融通で活用への実証が始まったブロックチェーン。エネルギー取引での可能性は?
news
アンバンドリングは発送電分離にとどまらない? エネルギービジネスのディスラプションは起きるのか
news
AIスピーカーでの家電操作、3割が関心。アクセンチュア調査
 アクセンチュアは、人工知能(AI)を搭載したスマートスピーカーの消費者意識調査を実施した。日本の…
news
デジタル化によるフィンテックの興隆は、既存の金融ビジネスを破壊する
 エネルギー産業におけるデジタル化の影響を考えるに当たり、こうした現象を先行する異業種に示唆を求め…
news
電力業界が動き出す、デジタル時代の新しい社会基盤とは?
 過去10年でセンサーのコストは半減し、通信コストは約40分の1まで低下。コンピューターの性能は飛…
news
中部電力西名古屋火力7-1号の発電効率63.0%。世界最高でギネス認定
 中部電力と東芝エネルギーシステムズは27日、中部電力西名古屋火力発電所7―1号(LNG、…
世界初! 自律飛行するドローン複数台での遠隔警備に成功
 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、KDDI、テラドローン(東京都渋谷区、徳…

↑

close