技術
蓄電池の充放電を電力系統の調整力に。東電HDが米事業に参画
 東京電力ホールディングス(HD)は、米国の電力系統向け蓄電池ソリューション事業に参画する…
news
神戸市で始まる水素コージェネ実証。世界で初めて市街地に水素発電の電気を供給
 世界で初めて、水素を燃料に市街地で熱電併給を行うシステムが12月10日、神戸市内に完成し…
EV利用者の行動範囲を広げるには? カリフォルニアで実証実験
 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と日産自動車、兼松は米国カリフォルニア州で…
news
CO2をメタン生成、海藻培養に有効利用。NEDOが取り組むCCU技術開発
 石炭火力が排出する二酸化炭素(CO2)を有効利用する技術開発に拍車がかかっている。排…
news
太陽光による余剰電力をエコキュートで吸収。関電がモデル住宅でVPP実証
 関西電力と武庫川女子大学大学院は、大阪市内に設けたZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウ…
news
核融合実験装置JT-60SA、“心臓部”設置の現場を見る
 核融合研究の中核装置となる「JT-60SA」で、心臓部となる磁場コイルの据え付け作業…
日産が完全自動運転実現へ、公道テストを開始
 日産自動車は自動運転実験車両の公道テストを先月から開始した。テストに使用するのは日産の「…
news
ダイヘン、EV向けで世界初の11Kw充電システム
 ダイヘンは1日、電気自動車(EV)向けワイヤレス充電システムを日本で初めて商品化し、同日…
news

↑

close