2025年5月9日(金)
事業案内
出版
広告
購読
ログイン
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
自由化
ガス自由化1年「内容理解」15%に減少。電通意識調査
電通は電力・ガス小売り全面自由化からそれぞれ2年と1年がたつことを踏まえ、全国20~69歳の男女…
電力会社とガス会社の提携も。電気とガスのセット販売のインパクトは?
4月で電力小売り全面自由化が3年目、ガス小売り全面自由化が2年目に突入した。電力と比べ、…
東電HDが小売ベンチャーを設立。全国6エリアで展開
東京電力ホールディングス(HD)は29日、同社の100%出資で電力小売りや関連サービスの…
関西電力が法人向け水力活用新料金プラン。環境価値分のCO2排出係数をゼロに
関西電力は5日、発電時に二酸化炭素(CO2)を排出しない水力発電の環境価値を活用した法人向け料金…
中部電力と大阪ガス、首都圏の電力・ガス小売りで新会社設立へ
中部電力と大阪ガスは、首都圏で電力やガスを販売する新会社「CDエナジーダイレクト」を4月…
新電力へのスイッチング、都市ガス会社に軍配
三菱総研系の調査会社エム・アール・アイリサーチアソシエイツはこのほど、家庭のスイッチング(供給者…
新電力のシェア、2025年には20%以上に
富士経済は、電力小売り全面自由化に関する市場調査結果をまとめた。それによると、新電力の販売電力量…
ガス自由化、高い託送料金に新規参入者から不満の声
既存都市ガス会社の託送料金水準に対し、新規参入者から不満の声が出始めている。一部の既存ガス会社は…
首都圏の火力建設計画が停滞。電力系統や環境面の制約がネックに
首都圏向け大型火力発電所開発の先行きに不透明感が増している。東京電力の火力電源入札を契機として石…
電力自由化から1年半。電力・ガスの契約トラブル、今もなお
電力・ガス取引監視等委員会と国民生活センターは、電力・ガス小売り全面自由化がスタートして、それぞ…
9
10
11
12
13
14
新刊ピックアップ
電気新聞縮刷版_2025年1・2月号
4,950円(税抜4,500円)
でんきを知るガイドブック2025
330円(税抜300円)
denkishimbun.biz
採用情報
記者・編集者を募集します
アクセスランキング
(7日間)
積水化学、フィルム型ペロブ…
>
( 2025/04/30
産業・テクノロジー
)
スペイン・ポルトガル停電、…
>
( 2025/05/02
総合・原子力
)
大手電力決算、8社が減収減…
>
( 2025/05/02
総合・原子力
)
電力系電工9社24年度決算…
>
( 2025/05/02
電気工事・保安
)
柏崎刈羽再稼働、新潟県内の…
>
( 2025/05/07
総合・原子力
)
電気新聞からのお知らせ
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
事業案内
出版物のご案内
広告のご案内
購読のお申し込み
イベント
電気新聞デジタルのご案内
電気新聞デジタルお試しキャンペーン
電気新聞ウェブショップ
お問い合わせフォーム
電気新聞デジタルログイン