2025年5月2日(金)
事業案内
出版
広告
購読
ログイン
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
関西電力
関電美浜3号、10年ぶり並列し送電再開
関西電力は29日午後3時、美浜発電所3号機(PWR、82万6千キロワット)の調整運転…
三菱重工、英発電所にCO2回収技術を供与
三菱重工業は10日、二酸化炭素(CO2)回収システムの技術ライセンスを英国のバイオマス発…
電力の需給調整市場に、関電がVPP技術を活用し初入札
関西電力は6月9日、VPP(仮想発電所)技術を活用し、需給調整市場で取引を開始したと発表した。昭…
関電・関西送配電、万博会場にスマートポール。ドローンと連携し迷子捜索も
関西電力と関西電力送配電は31日、ドローン離発着場の機能などを搭載する「スマートポール」の実証実…
混雑情報をスマホに発信。関電が富山市中心街で実証
関西電力は、富山市中心街において、人の流れなどのデータを収集してスマートフォンへ発信し、…
その時、記者は――2011の記憶
2011年3月11日午後2時46分。ある者は宮城県石巻市にいた。ある者は仙台市内の事務所で巨大な…
関西電力がセネガルで電力・通信サービスの実証開始。未電化地域で
関西電力は22日、海外でインフラ開発を行うベンチャー企業のシュークルキューブジャポン(東…
西播磨でMaaSの実証実験が始まった。電動車両を採用し自動走行や非接触充電などを検証
電動交通拡大の鍵は「非接触」――。兵庫県、近畿経済産業局、神姫バス(兵庫県姫路市、長尾真…
にぎわいを視覚化する人流データ。まちづくりに生かすには?
関西電力営業本部地域開発グループでは、新しいまち(スマートシティー)づくりに貢献できる新たな事業…
万博へのアクセスに燃料電池船。関電と岩谷産業が事業化可能性調査
関西電力と岩谷産業は11月25日、燃料電池(FC)船の事業化可能性調査(FS)を開始…
1
2
3
4
5
6
7
8
新刊ピックアップ
電気新聞縮刷版_2025年1・2月号
4,950円(税抜4,500円)
でんきを知るガイドブック2025
330円(税抜300円)
denkishimbun.biz
採用情報
記者・編集者を募集します
アクセスランキング
(7日間)
積水化学、フィルム型ペロブ…
>
( 2025/04/30
産業・テクノロジー
)
TMEIC、高低差利用し重…
>
( 2025/04/28
総合・原子力
)
ペロブスカイト太陽電池の関…
>
( 2025/04/28
産業・テクノロジー
)
魚に優しい小水力発電!?/…
>
( 2025/04/30
産業・テクノロジー
)
ヤマトHDが新電力、水力・…
>
( 2025/04/25
ネットワーク・市場
)
電気新聞からのお知らせ
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
事業案内
出版物のご案内
広告のご案内
購読のお申し込み
イベント
電気新聞デジタルのご案内
電気新聞デジタルお試しキャンペーン
電気新聞ウェブショップ
お問い合わせフォーム
電気新聞デジタルログイン