地域
「津軽弁」をほぼ発音通りに文章化。東北電力と弘前大のAI
 東北電力は19日、弘前大学と今年1月まで共同で行っていた人工知能(AI)の音声認識・言語処理技術…
news
北海道発のEV「ネイクル」今春始動。雪道仕様のキタキツネ版も
 北海道発の電気自動車(EV)「ネイクル・タイプ3」の商業利用が、この春からスタートする。…
日本初の事業用水力発電所を見に行こう! 関電・蹴上発電所が見学会
 関西電力は、日本初の事業用水力発電所として知られる蹴上発電所(京都市左京区)の一般向け見…
お遍路さんを電柱から道案内。四国電力が情報配信実証試験へ
 四国電力は、今年6月末までに四国遍路の巡礼者に対する情報配信サービスの実証試験を開始する…
news
「未来社会のデザイン」がテーマ。2025大阪万博とは?
 1970年、「人類の進歩と調和」をテーマに大阪で開催された国際博覧会(万博)からほぼ半世…
news
人の“縁”つなぐ光の道。楢葉町で復興願うイルミネーション
福島県楢葉町の天神岬スポーツ公園で、復興への願いを込めたイルミネーションが始まった。東京電…
news
幻想的な「光の箱」。中部電力浜岡原子力館で1月18日まで
 中部電力浜岡原子力館で、カラフルな光を放つ「光の箱」を一堂に集めたモニュメントが展示され…
20年の感謝を込めて。東北電力原町火力で煙突ライトアップ
 福島県南相馬市の新たなランドマークに――。  東北電力原町火力発電所で、12月1日から…
news
東電HD、クラウドファンディングでダムカード11/1
11/1
 東京電力ホールディングス(HD)はきょう1日から同社所有のダム35基のダムカードを発行す…
news
循環型社会への道-中国電力の石炭灰有効活用10/20
10/20
 石炭火力発電所の運転によって発生する石炭灰。中国電力は20年近く前から、廃棄物である石炭灰のリサ…
news

↑

close