水力
徳島県営水力からの電力ブランド誕生。四国電力メニューとして販売
 徳島県と四国電力は8日、地域活性化の取り組みとして、徳島県が運営する水力発電所を活用した…
news
北陸電力とJFEエンジ、AI活用しダム最適運用。発電量が3%増
 北陸電力は12日、JFEエンジニアリングと共同で開発を進めているAI(人工知能)を活用し…
news
関西電力黒部川第二発電所2号機のローターの吊り込み完了。12月竣工へ
 関西電力が富山県黒部市の黒部川第二発電所で、発電電力量の拡大を目指し進めているリフレッシ…
news
水力発電所点検に水中ドローン
 関西電力は、水力発電所の水中部分の点検に、水中ドローンを導入する。現在は潜水士や水中ロボ…
news
ラオスのナムニアップ1水力が運開。関西電力が開発を主導
 関西電力は6日、ラオスで開発していたナムニアップ1水力発電所の商業運転を5日に開始したと…
news
北海道の水力発電所カードが登場。ほくでんエコエナジーが発行
 北海道電力100%出資子会社のほくでんエコエナジー(札幌市、大井範明社長)は、同社が保有…
news
家庭向け「CO2フリー電気」メニューが登場。中部エリアで
 中部電力は5月29日、再生可能エネルギー電源によるCO2(二酸化炭素)フリー電気料金メニューの受…
news
白洲次郎ルームも。東北電力が奥会津にPR拠点「水力館」を来春オープン
 東北電力は、福島県金山町に「東北電力奥会津水力館」を建設することを決めた。同社初の本格的…
news
関電、ミャンマーでの水力独占開発権を獲得。2022年度運開目指す
 関西電力は17日、ミャンマーでの「ディードック水力発電プロジェクト」について、同国電力エ…
関西電力が法人向け水力活用新料金プラン。環境価値分のCO2排出係数をゼロに
 関西電力は5日、発電時に二酸化炭素(CO2)を排出しない水力発電の環境価値を活用した法人向け料金…

↑

close