トピックス
日揮HD、EPC遂行体制見直し
 日揮ホールディングス(HD)は、EPC(設計・調達・建設)遂行体制の立て直しを着実に進め…
news
東商取で電力先物の取引急増
 東京商品取引所の電力先物市場の取引高が7日急増した。1日当たりの取引高(電力量ベース)として、上…
news
東芝ESS・浜川崎工場、GIS・変圧器活況に沸く
 東芝エネルギーシステムズ(東芝ESS)の送変電設備製造拠点である浜川崎工場(川崎市)が、…
news
RFS、中間貯蔵事業を開始
 リサイクル燃料貯蔵(RFS、青森県むつ市、高橋泰成社長)は6日、使用済み燃料の中間貯蔵施…
news
米大統領選挙
 ◇パリ協定脱退は確実  5日に投開票された米大統領選で、共和党候補のドナルド・トランプ前大統領…
news
電気代補助、継続探る
 政府の電気・ガス代支援が10月使用分で終了する。酷暑乗り切り支援として夏季に実施したが、自民党と…
news
逼迫時に揚水を優先活用
 電力広域的運営推進機関(広域機関)は23日の有識者会合で、冬の高需要期を念頭に追加供給力対策の実…
news
米イノベーション発祥の地・ニューイングランド(1)
 本紙5面で毎月第4月曜日に掲載している「エネルギー&デジタルPLUS」で、エネルギー集約型産業の…
news
高圧以上、高負荷率ほど割安に
 東京電力エナジーパートナー(EP)は30日、高圧以上の標準料金メニューを2025年4月から見直す…
news
「ワット・ビット連携」、コスト強みに構想検討へ
 政府は電力系統と通信基盤を一体的に整備する「ワット・ビット連携」構想の検討を進める。脱炭素電源と…
news

↑

close