2025年5月2日(金)
事業案内
出版
広告
購読
ログイン
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
スマート保安
九州電力、火力保安を5Gで高度化
災害時の拠点機能も 九州電力は自社の火力発電所で、ロー…
「スマート保安」推進へ産業保安束ね法成立
電力など産業保安規制体系を抜本的に見直す束ね法が15日、参議院本会議で可決、成立した。ス…
ダム水路主任技術者制度、人材不足に備え見直しへ
遠隔監視の実務算入明確化 経済産業省は17日、ダム水路主任技術者に必要な実務経…
産業保安、画一的規制を抜本見直し。リスクに応じ柔軟性
産業構造審議会(経済産業相の諮問機関)の産業保安基本制度小委員会(委員長=若尾真治・早稲田大学教…
経産省、電気保安スマート化へ行動計画。25年目標に官民共同で推進
経済産業省は、電気保安分野のスマート化に向けたアクションプラン案をまとめた。当面は2025年をタ…
新刊ピックアップ
電気新聞縮刷版_2025年1・2月号
4,950円(税抜4,500円)
でんきを知るガイドブック2025
330円(税抜300円)
denkishimbun.biz
採用情報
記者・編集者を募集します
アクセスランキング
(7日間)
積水化学、フィルム型ペロブ…
>
( 2025/04/30
産業・テクノロジー
)
TMEIC、高低差利用し重…
>
( 2025/04/28
総合・原子力
)
ペロブスカイト太陽電池の関…
>
( 2025/04/28
産業・テクノロジー
)
魚に優しい小水力発電!?/…
>
( 2025/04/30
産業・テクノロジー
)
ヤマトHDが新電力、水力・…
>
( 2025/04/25
ネットワーク・市場
)
電気新聞からのお知らせ
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
事業案内
出版物のご案内
広告のご案内
購読のお申し込み
イベント
電気新聞デジタルのご案内
電気新聞デジタルお試しキャンペーン
電気新聞ウェブショップ
お問い合わせフォーム
電気新聞デジタルログイン