2025年3月25日(火)
事業案内
出版
広告
購読
ログイン
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
電力システム改革
一般送配電9者など、需給調整力取引所を設立。効率的運用へ段階的に
沖縄を除く一般送配電事業者9者と送配電網協議会は17日、需給調整市場の運営を担う「電力需給調整力…
エネ庁、1需要場所への複数引き込み容認へ。分散化で原則見直し
経済産業省・資源エネルギー庁は、1つの需要場所に系統から複数の配電線を引き込む行為などを一定条件…
エネルギー強靱化法、詳細設計へ議論始まる。電力システム改革、新局面に
総合資源エネルギー調査会(経済産業相の諮問機関)の「持続可能な電力システム構築小委員会」(委員長…
電力8社など、送配電事業会社が発足。電力システム改革、最終段階へ
電力システム改革で掲げた送配電部門の法的分離に伴い、東京、沖縄を除く大手電力8社などで送…
エネルギー供給を強靱化する3法案、今月下旬にも国会提出
政府が今国会に提出する電気事業法などの改正案の概要が7日、明らかになった。託送料金制度の見直しや…
電力自由化最終段階。容量市場、需給調整市場開設へ準備が進む
容量市場と需給調整市場の開設に向けた準備が着々と進んでいる。容量市場は7月に初の入札を行…
4月に迫る発送電分離。電力システム改革総仕上げへ
大手電力会社は2020年4月1日に送配電部門を分社する。自由化で増えた発電事業者と小売電…
新刊ピックアップ
電気新聞縮刷版_2025年1・2月号
4,950円(税抜4,500円)
でんきを知るガイドブック2025
330円(税抜300円)
denkishimbun.biz
採用情報
記者・編集者を募集します
アクセスランキング
(7日間)
米、温室効果ガス排出規制「…
>
( 2025/03/21
総合・原子力
)
FIT・FIP制度/賦課金…
>
( 2025/03/24
総合・原子力
)
四国で終日01銭/JEPX…
>
( 2025/03/25
ネットワーク・市場
)
[捲土重来]ペロブスカイト…
>
( 2025/03/21
産業・テクノロジー
)
エネ多消費14社「原子力3…
>
( 2025/03/19
総合・原子力
)
電気新聞からのお知らせ
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
事業案内
出版物のご案内
広告のご案内
購読のお申し込み
イベント
電気新聞デジタルのご案内
電気新聞デジタルお試しキャンペーン
電気新聞ウェブショップ
お問い合わせフォーム
電気新聞デジタルログイン