2025年4月24日(木)
事業案内
出版
広告
購読
ログイン
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
文字サイズ
大
中
小
Tweet
米センス、日本参入へ備え着々/電力計向けNILM技術
4/16(4面)
Tweet
マイク・フィリップス氏
電力データ解析技術を手掛ける米国のスタートアップ、sense(センス)社は、日本国内へのサービス導入に向けて技術検証を進めている。2025年度から国内で導入が始まる第2世代のスマートメーターでは初期段階のサービス導入は見送るものの、レベニューキャップの第2規制期間(28~32年度)以降の参入を視野に入れる。スマートメーターのマイナーアップデートの可能性も指摘される28年度以降を見据え、電力データに基づく宅内外の事象解析について実証実験を継続する構えだ。
電子版を1カ月無料でお試し!! 試読キャンペーンはこちらから
この記事の続きは『
電気新聞
』本紙または『
電気新聞デジタル
』でお読みください
■ 産業・テクノロジーの最新記事
木から生まれた蓄電体/日本製紙、30年度実用化へ検証
4/24(4面)
TMEIC、米にパワエレ新工場/DC向けにUPS生産拡大
4/24(4面)
日立、生成AIで電通と協業/食品ロス削減から始動
4/24(4面)
電炉移行期、技術で支える/TMEIC社長・川口章氏に聞く
4/23(4面)
日立・ダイキン、AIで工場設備向け故障診断/10秒以内に対策案提示
4/23(4面)
新刊ピックアップ
電気新聞縮刷版_2025年1・2月号
4,950円(税抜4,500円)
でんきを知るガイドブック2025
330円(税抜300円)
denkishimbun.biz
採用情報
記者・編集者を募集します
アクセスランキング
(7日間)
新たにS級23人/東電HD…
>
( 2025/04/18
電気工事・保安
)
デジタルグリッド、東証グロ…
>
( 2025/04/23
ネットワーク・市場
)
四国電力伊方3号、5月に運…
>
( 2025/04/21
総合・原子力
)
26年度、供給力500万キ…
>
( 2025/04/24
総合・原子力
)
国内初のバージ型浮体式風力…
>
( 2025/04/23
総合・原子力
)
電気新聞からのお知らせ
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
事業案内
出版物のご案内
広告のご案内
購読のお申し込み
イベント
電気新聞デジタルのご案内
電気新聞デジタルお試しキャンペーン
電気新聞ウェブショップ
お問い合わせフォーム
電気新聞デジタルログイン