文字サイズ
再処理工場の早期竣工、一丸で支援/電事連・林会長が強調
4/21(1面)

会見する林会長(右)と安藤康志副会長(18日、東京・大手町)
 電気事業連合会の林欣吾会長は18日の定例会見で、日本原燃の再処理工場(青森県六ケ所村)竣工に向けた支援や、使用済み燃料対策の事業者間の連携強化について「極めて重要」との認識を示した。最終処分を含めた原子燃料サイクル事業を着実に進めるため「業界一丸となり必要な検討や取り組みを進める」と強調。再処理工場の竣工は「オールジャパン体制で支える」と述べた。
 経済産業省の「使用済燃料対策推進協議会」で武藤容治経済産業相から要請を受け、共通の課題に関して事業者間で連携・協力を深める。

subscribe digital db

↑

close