原子力規制庁は28日、屋内退避の運用に関する検討チームの報告書を取りまとめた。関係自治体から寄せられた意見を踏まえ、報告書案を修正。3日間の扱いは屋内退避の実施継続期間から、「継続を判断するタイミングの目安」に表現を改めた。屋内退避から避難へ切り替える考え方なども明確化。約1年かけた検討チームでの議論は区切りを迎えた。規制庁は4月2日の原子力規制委員会定例会合に原子力災害対策指針(原災指針)を改定する方針を諮る。
denkishimbun.biz
採用情報