文字サイズ
送配電10社、物価高の影響顕在化/1500億円の費用増
4/16(1面)

 電力・ガス取引監視等委員会の料金制度専門会合で15日、送配電網協議会が労務費単価と物価上昇の影響額を10社で統一した算定方法で分析し直したところ、2023年度に10社合計で1507億円に上ったと提示した。レベニューキャップ制度の期中評価では1104億円だったため、403億円上振れた。事務局は物価上昇要因の検証や、算定方法のさらなる統一化が必要と指摘し、議論を継続する姿勢を示した。

subscribe digital db

↑

close