長引く新型コロナウイルス禍、米バイデン政権誕生、東京五輪・パラリンピック開催、菅首相退陣と岸田内閣発足…。多くの出来事があった2021年も年の瀬を迎えました。電力・エネルギー関係でも様々なニュースがあったこの一年。サービス開始5年目を迎えた本紙の電子版サービス「電気新聞デジタル」は、今年も多くの皆さまにお読み頂きました。注目されたのは年初からの電力需給逼迫と市場価格高騰、そしてカーボンニュートラル。ここでは、21年に電気新聞デジタルでたくさんの皆さまにアクセス頂いた記事のランキングを紹介します。
電気新聞デジタル(電子版)2021年閲覧ランキング
順位 |
記事見出し |
掲載日 |
面 |
1位 |
寒波襲来、電力需給逼迫継続の恐れ/余力底上げへ広域機関が発電指示 |
1月8日 |
1面 |
2位 |
スポット価格高止まり/売り札不足でLNG火力が「息切れ」 |
1月6日 |
1面 |
3位 |
電力先物が30円を突破/LNG高騰で上昇止まらず、小売電気事業者は苦悩 |
10月8日 |
1面 |
4位 |
冬の需要期前に「高圧撤退」/一部の事業者で表面化、電気担う覚悟どこへ |
12月2日 |
1面 |
5位 |
「政府は節電要請を」新電力などから悲痛な声/スポット価格の高騰で |
1月8日 |
3面 |
6位 |
[顕在化した危機 令和3年需給逼迫](1)蓄積されたリスク噴出 |
2月2日 |
1面 |
7位 |
今冬の需給逼迫、大手電力の業績に明暗/販売電力量増も、燃料調達厳しく |
2月10日 |
1面 |
8位 |
30年脱炭素電源6割/次期エネ基本計画素案、原子力は「持続的に活用」 |
7月26日 |
1面 |
9位 |
温室効果ガス、30年度「46%減」は困難/電中研予測、政府見通し反映も |
5月17日 |
1面 |
10位 |
英スポット価格、380円に高騰/ガス足りず、風吹かず |
9月16日 |
1面 |
11位 |
30年の発電コスト、太陽光の低下傾向鮮明に/エネ庁が電源別試算を提示 |
7月13日 |
1面 |
12位 |
エネ庁、譲れない「S+3E」/河野氏TFと攻防、容量市場凍結も拒否 |
6月9日 |
2面 |
13位 |
今冬需給逼迫、燃料調達など検証へ/エネ庁 |
1月20日 |
1面 |
14位 |
[脱炭素の実像・第1部―アンモニアを確保せよ](1)火力燃料、新たな挑戦 |
8月16日 |
1面 |
15位 |
勝者のいないエネ価格高騰/重み増す「安全保障」、脱炭素で「余力」減り… |
11月9日 |
1面 |
16位 |
冬季需給逼迫、大手電力収支にも影響/20年度決算 |
5月18日 |
1面 |
17位 |
エネ基本計画、閣議決定/素案からの変更は小幅 |
10月25日 |
1面 |
18位 |
次期エネ基本計画、再エネの30年目標達成へ/エネ庁見通し、費用面の課題鮮明 |
3月2日 |
1面 |
19位 |
大手商社、石炭火力の撤退時期表明/輸出計画動向は不透明 |
5月31日 |
1面 |
20位 |
一般送配電9者など、需給調整力取引所を設立/効率的運用へ段階的に |
3月18日 |
1面 |