文字サイズ
[時流を問う]小宮山功一朗氏/サイバー空間の安全保障
4/7(5面)

小宮山 功一朗氏
現代のあらゆる経済・社会活動はインターネット上の「サイバー空間」に支えられている。その中核を成すデータセンター(DC)や光通信ケーブルは今や最重要インフラだが、現実世界のあつれきを反映してか、海底ケーブル断線のニュースも聞こえてくる――。小泉悠氏との共著「サイバースペースの地政学」が話題の慶應義塾大学SFC研究所上席所員・小宮山功一朗氏に、サイバー空間における安全保障、DCと電力との関係など幅広いテーマで話を聞いた。

subscribe digital db

↑

close