文字サイズ
[論点]戦後80年とエネ安全保障/原子力生かす環境整備を
3/10(1面)

 ◇主筆・佐藤貞

 第2次世界大戦の敗戦から80年を迎える。いまだ「戦後」という言葉が廃れぬように日本は今も「1945年以後」にある。一方、戦勝国の米国はどうだろう。その後も多くの戦争を経験してきたが慶応義塾大学の渡辺靖教授は「米国にとっても自由主義社会の盟主となったあの大戦後が大きな意味を持ち続けている」と指摘する。

subscribe digital db

↑

close