2025年5月17日(土)
事業案内
出版
広告
購読
ログイン
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
文字サイズ
大
中
小
Tweet
九電ドローン、下水道などのインフラ点検で提携/リベラウェアと
5/16(2面)
Tweet
「IBIS2」を持つ本田社長(左)と閔代表取締役
九州電力子会社の九電ドローンサービス(QDS、福岡市、本田健一社長)は15日、ドローンやデジタルツイン事業を手掛けるLiberaware(リベラウェア、千葉市、閔弘圭代表取締役)と、下水道などインフラ設備の老朽化や災害リスク拡大に対応するための業務提携に関する覚書(MOU)を締結したと発表した。両社は、高経年化しているインフラ設備の点検や維持管理技術の発展に加え、地域に適した包括的なソリューション提供を進める。
電子版を1カ月無料でお試し!! 試読キャンペーンはこちらから
この記事の続きは『
電気新聞
』本紙または『
電気新聞デジタル
』でお読みください
■ 総合・原子力の最新記事
九州電力グループ、欧州で国際連系線参画へ/英に拠点開設
5/16(1面)
秋田・洋上風力の進捗説明/JERA、Jパワー、東北電など
5/16(2面)
台湾の脱原子力、間際に歯止め/法改正で再稼働に道
5/15(1面)
関西電力、CO2分離回収を最適化/姫路第二で実証
5/15(2面)
レベニューキャップ、賃上げ・物価高反映へ/政府、適正発注促す
5/15(1面)
新刊ピックアップ
電気新聞縮刷版_2025年1・2月号
4,950円(税抜4,500円)
でんきを知るガイドブック2025
330円(税抜300円)
denkishimbun.biz
採用情報
記者・編集者を募集します
アクセスランキング
(7日間)
三菱重工、GT生産能力3割…
>
( 2025/05/12
産業・テクノロジー
)
[24年度決算]三菱重工/…
>
( 2025/05/12
産業・テクノロジー
)
エネ庁、ZEH基準見直しへ…
>
( 2025/05/13
総合・原子力
)
エコキュート1000万台 …
>
( 2025/05/13
総合・原子力
)
明電舎、変圧器増産へ設備投…
>
( 2025/05/15
産業・テクノロジー
)
電気新聞からのお知らせ
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
事業案内
出版物のご案内
広告のご案内
購読のお申し込み
イベント
電気新聞デジタルのご案内
電気新聞デジタルお試しキャンペーン
電気新聞ウェブショップ
お問い合わせフォーム
電気新聞デジタルログイン