文字サイズ
東邦ガスなど、LNG冷熱用いCO2回収/名古屋大で実証開始
4/3(3面)

名古屋大学に設置したCO2分離回収技術のベンチスケール機
名古屋大学に設置したCO2分離回収技術のベンチスケール機
 東邦ガスと名古屋大学、東京理科大学は、LNG冷熱を使って大気中から二酸化炭素(CO2)を分離回収する技術の新たな実証を名古屋大東山キャンパス(名古屋市)で1日から始めた。同技術の開発は2020年度に新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の補助事業に採択。吸収液の開発などで成果を得られたことから、複数の要素技術を組み合わせ一連のシステムとして行う「ベンチスケール実証」へ移行した。

subscribe digital db

↑

close