文字サイズ
水素・アンモニア製造、パン酵母が代替触媒に/大阪公立大
2/14(2面)

 大阪公立大学は、パン酵母から水素やアンモニアの製造に用いる触媒を作製することに成功したと発表した。現在のプラチナなど希少金属を用いた触媒の代替として、水電解装置の低コスト化などに貢献できる可能性がある。一方、今回得られた触媒は水素生成に関してプラチナを用いたものと比べて性能が低いため、研究チームは酵母細胞の遺伝子組み換えなどによりさらなる高性能化を目指すとしている。

subscribe digital db

↑

close