文字サイズ
発電側と連携視野/FLOWCON理事長・野口哲史氏に聞く
2/10(2面)

野口 哲史氏
 2040年までに3千万~4500万キロワットの洋上風力発電を導入する政府目標の達成に向けて、普及拡大が期待される浮体式洋上風力。1月20日、建設事業者など10社が参画する「浮体式洋上風力建設システム技術研究組合(FLOWCON)」が発足した。理事長に就任した五洋建設の野口哲史取締役・専務執行役員・土木本部長は、「一連の建設システムを確立させる」と話す。発電事業者で構成される「浮体式洋上風力技術研究組合(FLOWRA)」との連携も視野に入れる。

subscribe digital db

↑

close