文字サイズ
予備電源、応札要件の見直し停滞/容量市場への影響懸念
2/6(1面)

 経済産業省・資源エネルギー庁は5日の有識者会合で、緊急時にも供給力不足に陥らないよう、一定期間内に稼働可能な火力電源を募集する「予備電源制度」を巡り、容量市場メインオークションで「2年連続不落札・未応札」とする現行の応札要件を維持する考えを示した。障壁が高いとして発電事業者からは「単年度」への見直しを求める声が上がっていたが、効果は限定的と判断した。
 同日の総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)制度検討作業部会(座長=大橋弘・東京大学大学院教授)に提案した。

subscribe digital db

↑

close