電気新聞セミナー「スマート化進む電気保安 その最新の動向」
2017/08/30
電気新聞は8月1日、東京・有楽町で公開セミナー「スマート化進む電気保安 その最新の動向」を開催した。電気保安の分野でも近年は人工知能(AI)やIoT(モノのインターネット)といったデジタル技術が注目され、保全業務のさらなる高度化・効率化が期待されている。こうした動向をにらみ、電気保安のスマート化に向けた経済産業省の取り組みや、インテル、シーメンス、富士通の3社による最新の技術動向が紹介されたセミナーの内容を紹介する。
◇基調講演「電気保安のスマート化に向けた取り組み」
経済産業省 産業保安グループ電力安全課課長補佐 伊万里 全生氏
電気保安のスマート化についてはこの2年ほど取り組みを進めてきた。背景として電力システム改革が進む中で、技術革新・ビジネススピードの加速、新規事…
◇講演「技術革新が導く電力業界の変革と新たなビジネスモデル」
インテル インダストリー事業本部エネルギー事業開発部長 小倉 慎太郎氏
近い将来にAIによる業務の代替やビジネスの変革、労働従事者の世代交代が予想され、第4の産業革命とも呼ばれる状況も起こっている。しかし、これら…
◇講演「シーメンスにおけるデジタルサービス」
シーメンス パワージェネレーション・サービス事業本部副本部長 一尾 泰啓氏
我々はデータを価値に帰るデジタルサービスで3つのノウハウを持つ。設計や製造など発電機器の「ドメインノウハウ」、発電の運用・保守などの「コン…
◇講演「電力会社様 保全・保安業務におけるIoT利活用について」
富士通 社会システム営業本部新エネルギービジネス推進統括部第二推進部長 清 祥二氏
富士通は保全業務向けIoTソリューションを手掛ける。光ファイバーを温度センサーとして用いてAIで設備の異常予兆を検知する技術、ウエ…