2025年3月16日(日)
事業案内
出版
広告
購読
ログイン
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
温暖化
電事連・勝野会長、原子力事業でビジョン策定へ。脱炭素化へ必要
電気事業連合会の勝野哲会長は13日の定例会見で、脱炭素社会に向けて「原子力発電事業のビジョンを出…
温暖化で生産性低下。2030年までに2兆4千億ドルの損失
国際労働機関(ILO)はこのほど、労働生産性に対する地球温暖化の影響をまとめた報告書を公表した。…
気温上昇を2度に抑制しても猛暑日は1.8倍。温室効果ガスの影響大きく
気象庁気象研究所、東京大学大気海洋研究所、国立環境研究所は22日、工業化以降の世界の気温上昇が2…
脱炭素化へ原子力活用の明記を。経団連と日商、長期戦略案で意見書
日本経団連と日本商工会議所の経済2団体は、政府が4月に示した長期低排出発展戦略案(長期戦略案)へ…
電力自由化・温暖化対策「政策目標」相反あらわ
電力自由化による競争と温暖化対策という2つの政策目標の関係性がきしみ始めた。経済産業省は温暖化対…
北極圏で進む「夏季の温暖化」。日本への影響も
海洋研究開発機構(JAMSTEC)は北極海周辺で「夏季の温暖化」が進行しているとする調査結果をま…
温室効果ガス排出削減へ向けた長期戦略、省庁間に異なる思惑
2050年の長期を見据えた温室効果ガス排出削減の長期戦略を巡る動きが広がってきた。経済産業省はエ…
新刊ピックアップ
好評発売中/季刊電力人事2024年春季版
6,600円(税抜6,000円)
EV×グリッド革命
2,420円(税抜 2,200円)
denkishimbun.biz
アクセスランキング
(7日間)
大阪・関西万博2025/次…
>
( 2025/03/11
総合・原子力
)
九州送配電、50万V苓北火…
>
( 2025/03/13
電気工事・保安
)
家庭用エコキュート、累計1…
>
( 2025/03/04
総合・原子力
)
25年春闘、大手電力で高水…
>
( 2025/03/14
総合・原子力
)
電力総連、賃上げ3%以上要…
>
( 2025/01/24
総合・原子力
)
電気新聞からのお知らせ
総合・原子力
ネットワーク・市場
産業・テクノロジー
地域・グループ
電気工事・保安
特集
ぜんぶ公開中
事業案内
出版物のご案内
広告のご案内
購読のお申し込み
イベント
電気新聞デジタルのご案内
電気新聞デジタルお試しキャンペーン
電気新聞ウェブショップ
お問い合わせフォーム
電気新聞デジタルログイン