文字サイズ
大手電力の採用、多様化・数も増加/新卒で「勤務地選択」
4/1(1面)

キャリア採用数も伸びている
 大手電力会社が採用手法の幅を広げ、新卒・キャリア(経験者)の採用数を増やしている。新卒が勤務地や配属先を最初から選べる会社も現れた。売り手市場の中で新卒を引き付けるため、働き方に関する志向の変化に対応している。キャリア採用を増やす理由には成長事業やDX(デジタルトランスフォーメーション)、電力設備のレジリエンス向上などを牽引する専門人材の必要性を挙げている。

◆キャリア採用、専門人材にニーズ
 旧一般電気事業者(送配電、小売会社なども含む)とJERAの2025年度新入社員合計数(24年10月入社も含む)は、本紙集計で24年度より約10%多い3143人となった。22年度から3年連続で増えた。

subscribe digital db

↑

close