2025年1月20日月曜日
電気新聞
新聞購読案内 電気新聞デジタル

TOPニュース

[こころをひとつに―能登半島地震から1年](上)「夏まで」信念で成す

2025/01/09 1面 

倒壊した石炭払い出し機に代わり、導入した移動式ローダー
◆北陸電力、七尾大田火力復旧へ奮闘/幾多の支援、進捗に感慨

 昨年1月1日午後4時10分に発生した能登半島地震。石川県を中心に住宅被害15万戸超、関連死を含めた死者数は500人を超える未曽有の自然災害となった。道路や水道などのインフラ設備の被災は、現在も復旧への障壁となっている。石川県では最大11万戸が断水。昨年5月末に復旧したものの、同9月の奥能登豪雨の影響もあり、500戸以上で断水が続く。そうした中、最大4万戸の停電が発生した北陸電力は、昨年1月末までに立ち入り困難な場所などを除き復旧を完了。被災した主力電源、七尾大田火力発電所も夏季の高需要期までの運転再開を果たした。地震から1年、「こころをひとつに能登」をスローガンに、早期復旧に向け奮闘した現場と、それを支える後方支援に従事した北陸電力の当事者たちに当時の思いを聞いた。



>>電子版を1カ月無料でお試し!! 試読キャンペーンはこちらから

>>この記事の続きは『電気新聞』本紙または『電気新聞デジタル』でお読みください