2025年1月25日土曜日
電気新聞
新聞購読案内 電気新聞デジタル

総合・原子力

エネ庁、柏崎刈羽の再稼働理解促進へ/新潟県全域で説明会

2024/12/12 2面 

エネルギー政策における原子力の役割について説明したエネ庁の前田立地政策室長
 経済産業省・資源エネルギー庁は、柏崎刈羽原子力発電所の再稼働への理解を新潟県内全域に広げるため、同県内でエネルギー情勢や原子力発電の重要性について紹介する説明会を10日から始めた。初日の十日町市での説明会を振り出しに、2月上旬まで柏崎市、刈羽村を除く全自治体で開く。十日町市での説明会は地域住民約40人が参加し、安定供給確保や脱炭素における原子力の役割を紹介した。
 新潟県の花角英世知事は、柏崎刈羽原子力発電所の再稼働の条件として地元理解を求めている。事業者の東京電力ホールディングス(HD)も新潟県内で住民向け説明会を開いているが、エネ庁も今夏に開いた説明会に続き、今冬も理解が広がるよう説明する。



>>電子版を1カ月無料でお試し!! 試読キャンペーンはこちらから

>>この記事の続きは『電気新聞』本紙または『電気新聞デジタル』でお読みください