TOPニュース
大飯3号機が営業運転入り/関西電力「安全の実績重ねる」
2018/04/11
1面
Tweet
関西電力大飯発電所3号機(PWR、118万キロワット)が10日、営業運転に復帰した。原子力規制庁の高須洋司統括監視指導官が同日午後4時40分、同発電所の吉田裕彦所長に対し、使用前検査合格証と施設定期検査終了証を交付した。新規制基準に適合した関電の原子力発電所が営業運転に復帰したのは、高浜発電所3、4号機に続いて3基目。大飯3号機の営業運転は、定期検査に入った2013年9月以来、約4年7カ月ぶり。
国内で新規制基準に適合した軽水炉として営業運転に復帰するのは、6基目となった。
>>この記事の続きは『電気新聞』本紙または『電気新聞デジタル』でお読みください
同じカテゴリーの最新記事
-
東電HD、P2Pの電力取引基盤開発でシンガポール企業と提携へ New 04/23 1面
-
JT―60SAの磁場コイル設置大詰め/量研機構 New
04/23 1面
-
電事連勝野会長「原子力の将来開く」/長期エネ戦略受け New 04/23 1面
-
系統増強費一般負担の上限見直し早期に/北東北の風力、上昇可能性高く 04/20 1面
-
関西電力/長谷工系の高圧一括受電事業を7月に吸収分割 04/20 1面